茨城県取手市の軽度認知障害(MCI)・認知症の専門クリニック

初診のご予約について

お電話での受診希望ご連絡

TEL 0297-79-6166

電話受付時間 : 9:00~15:00(日・祝日除く)
※かけ間違いにご注意ください!!

 

ホームページからの受診希望ご連絡

電話受付時間外または電話がつながり難い場合、以下のフォームからもご連絡いただけます。
折り返しお電話いたしますが、少しお時間をいただく場合もありますので、ご了承ください。
2~3日してもご連絡が行かない場合、送信がうまくできていない などの可能性もございますので、再度ご送信いただくか、上記受付電話までご連絡ください。

 

ご連絡フォーム

    受診希望者

    お名前 (必須)

    フリガナ (必須)

    生年月日 (必須) 大正昭和平成

    性別 (必須) それ以外

    ご連絡先

    お名前 (必須)

    電話番号 (必須)

    住所

    受診希望者との関係 (必須) 本人親族親族以外

    質問

    現在、他医院でもの忘れ外来にかかっていますか? (必須)

    はいいいえ

     

    よくあるご質問

    初回の費用はいくらくらい掛かるのか(当日準備しておく現金額は?)
    当日行う検査内容にもよりますが、保険診療では、1割負担の人で3000~4000円程度、3割負担の人で1万円前後となります。また、朝田隆医師の診察では、別途予約料が必要となります。(予約料の詳細は下記ご参照のこと)
    少し余裕を持ってご準備ください。
    「予約料」とは何でしょうか
    健康保険の「保険外併用療養費」制度に則ってお支払いいただく費用で、朝田隆医師の初回診療時のみ予約料をいただいております。他の医師が診察にあたる場合は、予約料は発生いたしません。保険適用外のため、全額自己負担となります。また、予約時間から30分以内に診察が開始された場合にのみ予約料を計上することとなっております。
    予約時間に遅れて受付をされた場合は、その時点で改めて予約時間(再)を確定し、予約時間(再)が予約料計上の基準となります。
    紹介状は必要なのでしょうか?
    現在、もの忘れ外来にかかっていて、紹介状を出して貰える場合はご準備お願いいたいます。
    必須ではありませんので、受付にご相談ください。
    他になにか持参したほうが良いものはありますか?
    人間ドックにかかったことのある方は、検査結果を持参いただくと診察がよりスムーズに進みます。
    MRIやSPECTは当日検査してもらえるのか?
    提携している医療機関で行うため、別の日を設定して受診していただくことになります。
    MRIやSPECT検査が必要かどうかは担当医師の判断となりますのでご了承ください。
    一日で全部の検査を終わらせてほしい
    担当医師の判断にもよりますが、時間的な制約、検査機器の制約から、ご要望に沿うことが難し場合が多いです。
    診察の際、ご相談ください。
    なお、MRIやSPECTなどの検査が必要と判断された場合、必ず別日の受診が必要となります。
    遠すぎて通うことはできないので、居住地近隣の信頼できるドクターを推薦してもらえないか?
    当院を受診されたうえで、症状に合ったドクター(病院や診療所)はご紹介しています。電話でのお問合せのみではご紹介できませんので、ご理解いただければと思います。

    お気軽にお問合わせください TEL 0297-79-6166 お問合せ受付 月〜土 9:00-15:00 [日祝除く]

    PAGETOP
    Copyright © メモリークリニックとりで All Rights Reserved.
    Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.